- お知らせ [2023/09/16]
天然真昆布2等北海道八雲町産入荷しました・・ >>
削りたて本枯節(かつお節削り節)・削りたて鰹荒節(かつお削り節)
毎日削りたてを販売しています。
削りたての香りと味をお楽しみいただけます。
カビ付けをした本枯れ節を削った『かつお節削り節』と、カビ付け前の荒節を削った『かつお削り節』がございます。
削りたて本枯節(かつお節削り節)
削りたて鰹荒節(かつお削り節)の販売
毎日削りたてを販売しています。
削りたての香りと味をお楽しみいただけます。
▼ 本枯れ節(かつお節削り節)
▼業務用1kgもあります
本枯れ節について
カビ付けを3回した本枯れ節です。
最近はスーパーでも本枯れ節の削り節を見かけるようになりました。『かつお削り節』という表示ではなく、『かつお節削り節』と明記してあるものがそうです。
本枯れ節を削った『かつお節削り節』こそ、削り立てがおすすめです。口溶け、風味の違いをおわかりいただけると思います。

▼ 鰹荒節(かつお削り節)

● 毎日削っています。
削りたてを販売しています。
●うどんやお蕎麦の出汁用!
厚削りの対応もしています。
▼業務用1kgもあります
鰹荒節について
カビ付けをする前の段階の鰹節です。
カビ付けをする本枯れ節に比べ荒節の価格は半分程度です。この価格の違いは、節を作る時の手間(カビ付けの手間)の違いです。
荒節は香りが強く普段使いのご家庭用にお薦めです。
お買い上げ後の保存について
削りたてを早めにお召し上がりいただくのが一番ですが、使いかけを保存する場合は鰹節が崩れない程度に空気を抜き、冷蔵庫または冷凍庫での保存がおすすめです。
削り立てかつお節削り節・かつお削り節のおすすめポイント!!
1:当日削りの削りたてを販売しています。
2:厚削りにも対応しています。
3:アルミパック入りはお使い物にも便利です。
■ 使い向き 様々なお料理の出汁とりに。
お好み焼き、焼きそばなどにそのままで
・原料採取地: インドネシア海域
・原料水揚地: 鹿児島県枕崎
・原料製造地: 鹿児島県
・原料を削り、袋詰めした場所: 島根県
・賞味期限: 薄削り約1ヶ月・厚削り約3ヶ月
・保存方法:直射日光をさけ冷暗所で保存してください。